「42.195kmマラソン大会」出場 no.39
3年ぶりに42.195km。マラソンに出場してきました。 現在は、週1回スイム練習を継続しつつ、ランニング10kmをメインに昨年8月から開始、10月から月間100kmを目指して走ってました。 10月ランニング102k […]
スイム練習とランニング練習を続ける。 no.38
現在、僕は水泳練習とランニング練習をメインにしています。 このパターンは2週間後に行われる3年ぶりとなるフルマラソンへの練習の為にしています。 なので今回は、この2種目続けて行うコツを話したいと思います。 まず前提に […]
ウェアの効果 バイク編 no.37
バイク(ロードバイク)は、自転車屋さんでロードバイクを買う時に、専用のバイクジャージを勧められました。 ロードバイクを乗る為に、考えられたウェアで伸縮性のあるピッタリとしたのが特徴です。 種類は沢山あるのですが、僕はパー […]
練習30km走!フルマラソンに向けて! no.36
先日、フルマラソンに向けて30km走してきました。 本来は大会1ヶ月前には30km走はしない方がいいと言われてますが、僕の場合は、大会1ヶ月前にも30km走や20km走をします。 理由は単純で、現在の実力を知る為に30k […]
個人なウェアの効果 水泳編 no.35
今回は水泳、バイク、ランニングの服装についての記事です。 まずは水泳です。 水泳については、僕はこの3つ種目のの中で一番最初に始めたのが水泳でした。 スイミングクラブへ通い出したのが2000年頃(西暦)です。 スイミ […]
月間100kmランニングで得られる効果 no.34
フルマラソンに3年ぶりに出場する為に(大会自体が3年ぶり)、月間100kmを目指してランニング練習を続けています。(ちなみに週1スイム練習は継続しています。) 本格的に始めたのは8月からで、10月から月間100km超 […]
2年ぶりに10km50分切りました no.33
ランニング練習を夜にしました。先月に月間100km超えを達成しました。 昨年は鵞足炎で長期間走らず、水泳のみしてましたが、今回はフルマラソンにエントリーということで、月間100km目指して、走りました。 2年ばかり3.5 […]
月間ラン100km達成!そのモチベーションとは!?no.32
久々の更新です。 今、僕はフルマラソンにエントリーをしていまして、3年ぶりに本格的に練習に入りました。 とはいえ、ここ2年前から週1回スイムを継続していますから、ランとスイムの練習を継続しながら、ラン8月は月間50k […]
上達しない水泳と再始動したランニング no.31
久しぶりの更新です。 今回は週1スイムと週1ランの練習経過について情報発信します。 ちなみに今年のトライアスロン参加は、なくなりました。 まあ、この状況だと仕方ないでしょうか・・・ ちなみに3kmオープンウォータースイム […]
30.アクアスロン練習会
※この話は、実際にあったことを元にしたフィクション作品です。よろしくおねがいします。 ※海が舞台なので僕の名前は、ややこしいので「うみ」と表記します。 ━━━本編━━━ 6月末の日曜日。 僕たち、チームサウルスのメ […]