嫌な思いをした時ほど水泳練習をする no.47
2023年5月29日
昨日は仕事で、少し気持ちが沈むことがありました。 僕の仕事は人と深く関わることが中心なのですが、サービスを提供する上で大切にしたいことと、組織の方針との間で少しズレを感じることがあります。最近は、様々な事情を抱えたお客様 […]
小学校1年初めての運動会 no.46
2023年5月28日
子供が2ヶ月前に保育園を卒園して、小学校に入学しました。 ここ数年、様々な事情で運動会が春の5月になり、半日のみの開催となりました(僕が知らないだけでもっと前から5月開催もあったのかもしれませんが)。僕の住む地域では、秋 […]
広島県の「第3回福山あしだがわマラソン no.45
2023年5月10日
コロナウイルスの影響で3年間競技大会をしませんでしたが、ついに今年から再開しました。 そして小学生になった双子の子供を初めて競技大会に連れていきました。 今年最初は愛媛県の42.195km「愛媛マラソン」に出場しました。 […]
運動をしたくない時にとる、科学的に運動をしたくなるようにする方法 no.44
2023年5月4日
今回は「科学的に結論づけられている、運動をするのが嫌な時にとる、運動をしたくなる方法」をトライアスロン競技を始めて17年経った僕が科学的な根拠と個人的な経験談を交えて、お話していきます。(ちなみに水泳に限っては23年やっ […]