トライアスロンで幸せを見つけた物語
7.科学的な水泳の効果

 真冬、今冬最強の寒波が来ました。 大雪が降り、外は一面銀世界です。 車は、スタットレスタイヤ搭載で雪が降っても大丈夫です。  こんな日でも仕事があり、僕は仕事が終わってから、いつものスイミングクラブへ行きました。   […]

続きを読む
僕と家族の幸せ日記
水泳練習 No.10

今日は、バレンタインデーです。 仕事が休みなので、嫁と一緒にプールへ行きました。 月曜日には、プールへはあまり行ったことなく、今日も50m長水路のプールです。 ここは長水路と言っても、横に区切ってロープを張っているので、 […]

続きを読む
僕と家族の幸せ日記
ランニング練習 No.9

今日は、昼休みにランニング練習をしてきました。 約一週間ぶりに3.5km走り、左膝の痛みを気にしながら走りました。 走っている最中に、痛みは感じなかったです。 今日は走ってる最中、散歩している人と挨拶をしたり、近所の人と […]

続きを読む
僕と家族の幸せ日記
水泳練習 No.8

今日は休み。水泳の練習をしてきました。 嫁と久々に行きました。先にプール内のサウナに入りました。 サウナは、ほとんどのプールに備え付けてあり、水着で入ります。 サウナで10分程、体を温めてから水風呂もあるので30秒程、浸 […]

続きを読む
トライアスロンで幸せを見つけた物語
6.バタフライ競泳

いよいよ、空手家中野との水泳対決の時間が来ました。 僕が「さて!」中野は、「おっし!」と、うなずきます。 対決を始める前に各選手、プールサイドで準備体操をします。 僕は現在でも、泳ぐ前には肩甲骨を伸ばすストレッチをしてい […]

続きを読む
僕と家族の幸せ日記
水泳練習22/2/4

今日も水泳練習に行きました。 長水路プールです。 計測は、プールにある時計でしているので、よく泳いだ距離がわからなくなるのですが1500m泳いでからいつもより時間長いと「まちがえたかな?」と思います。 平日だった為、空い […]

続きを読む
僕と家族の幸せ日記
ランニング練習 22/2/2

 膝の状態を見ながら、ランニング練習をしました。 今回も軽めで、クッション性のあるシューズを使いました。 昼間の休憩時間に走るのですが、時間的に問題がある為、3.5kmです。  スタートは、ゆっくりアップで走ります。 し […]

続きを読む
トライアスロンで幸せを見つけた物語
5.物語が始まる

スイミングクラブに通うようになって10ヶ月過ぎました。   僕は同じ教室の人達と、仲良くなって、中級者水泳教室に昇格しました。、 それから、しばらく経ちました。      ある日、新しい生徒が入って来ました。 元々それな […]

続きを読む
トライアスロンで幸せを見つけた物語
4.昇格!中級者水泳教室

「中級者水泳教室」は、コーチが、付いて4泳法をより高度に教えてくれます。 レッスンの最後は泳ぎ込んでいくコースです。 とは、言っても成人コースなので年齢層も20代〜60代までと幅広く、数m泳いだ後は、しっかりと50m歩く […]

続きを読む
僕と家族の幸せ日記
水泳練習 No.7

今日は、仕事お休みで水泳練習に行きました。 今日は、家族で一緒に行ったのですが、感染症対策として少ない時間帯を選んでいきました。 予想通り到着するとプールは、ガラガラの状態でした。 一番端で水泳教室をやっていましたが、5 […]

続きを読む