愛媛マラソンで自分試し!伯方島トライアスロン以来のレース! no.76

皆さんこんにちは!今日は2月11日に開催された第61回愛媛マラソンについてのレポートと僕が使ったアイテム入について話したいと思います。

昨年の今治伯方島トライアスロン2023以来の大会となりました。

練習を始めたのは伯方島トライアスロンの練習を継続させた感じでバイク練習をそこそこ入れてのラン月間80kmを目指していました。が・・バイクは時間が、かかる上に準備も時間がかかるので結果的には水泳とランニングがメインとなりました。

 

 今回の愛媛マラソンは天気に不安があり雨が降る可能性がありました。

最初はカッパを持っていこうと考えましたが持ち運びに困るので、asicsのポンチョにしました。

風よけのビニールで出来たものですが、良いか悪いかと言うと微妙・・・

ゴミ袋でも首と手を出すところを切って作ればできますがasicsの方が厚いビニールのよいです。

「asics」のロゴがついているのが特徴です。

僕はasicsのロゴが付いているので購入しました。ただそれだけ・・・


[アシックス] 眼鏡小物 ポンチョ XTG162 [男女兼用] クリア 日本 F (FREE サイズ)

 

 

本番-----

今回のマラソンに選んだウェアは、昨年と少し変わりCw/xのタンクトップ(青)と(黒)の2枚重ねとMIZUNOの股下が短いショートタイツ(ターコイズ)にR&Lゲイターにasicsメタスピード エッジ+にサングラス。靴下は昨年買って1年使いましたが、よかったので再購入。R&L五本指ソックス(黄色)。これはお気に入りです。

ランニングポーチはかなり体に密着する揺れない布でできたポーチです(メーカーはよくわからないですが安かった)

最後は補給食としてアミノサウルスジェル4本にしました。


アミノサウルスジェル エリート4個セット(ピーチレモン2個・グレープ2個)

 

 

昨年はデサントのランニングシャツ(青)でしたが、今回は白を選びました。

寒いので青と黒の同じシャツを重ね着にしました。

このシャツは古いものですが今だに現役で何度も使っているのでで信頼性抜群です。

MIZUNOのショートタイツはスッキリ感とスタイリッシュ性を出したかったこととランニングポーチをショートタイツまで下げても見栄えがよいので、こちらにしました。股下が短いので少し上がってきますが、周りも際どい人もいるので、まあ良いとしました(昨年も使いましたが違うモデルです)カチッとしているので骨盤のサポート効果は個人的にあると思いました。


■送料無料■◆MIZUNO◆ミズノ U2MBA012-92 MTCレーシングタイツ(ショート/陸上競技)[ユニセックス][92:ブラック×ライトブルー]男女兼用/陸上/ランニング/ショートパンツ/トレーニングウエア/ショートタイツ/メンズ/レディース【RCP】

 

ゲイターは久しぶりに新調してR&Lのゲイター(黒)。

このゲイターはMを購入しましたがキツめです。しかし性能は良い印象でした。ふくらはぎをしっかりサポートしている感じで今回のマラソンではふくらはぎの痙攣はありませんでした。


[楽天ランキング2位獲得!]ふくらはぎ サポーター 着圧 楽天 レーシングゲイター アールエル ゲイター R×L TRG-800 高密度 超軽量 段階的着圧 柔らかい スパッツ バイク サイクリング LYCRA ライクラ レッグウェア 靴下

 

 

あとは昨年に続いてasicsメタスピード エッジ+。昨年はあまり恩恵を受けなかった(昨年はワースト1です)ですが、今回は恩恵を受けたようです。


[アシックス] ASICS ランニングシューズ トレーニングシューズ 部活 METASPEED EDGE+ 1013A116.100 (ホワイト×オレンジ/25.0/Men's、Lady's)

 

 

ではレースが始まる前はオープニングセレモニーが始まりますが、やたら長い・・・

約1時間-----------

特に今回は曇り空で気温も低く寒かったです。体を動かしながらオープニングセレモニーを聞きます。

場を盛り上げる為に必要ですが今回は天気が悪かったので辛かった・・・

asicsのポンチョを初めて被りました。風か入るのでカッパの方が良いみたいです。

1人だけ知り合いの女性がいたので声をかけましたが、僕はDブロックで相手はCブロック。少し話はしましたがオープニングセレモニーの音が大きくて良く聞こえませんでした。

とにかくオープニングセレモニーは長いかった・・だんだんトイレに行きたくなってきました・・・

 

やっとスタート位置へ移動します。

Dブロックなのでわりと後ろの方。

今までで一番前だったのはAブロックでした。

スタート位置へ移動し愛媛県庁前に沢山の人がいます。

ゲストの高橋尚子さんと浜口京子さんが場を盛り上げます。曇り空。

沿道に家族が来てました。しばらく子供と話ながらいましたが、ついに雨が降ってきました。

午前10時00分スタート!----------

まったく前に進みません。

家族と話しながら少し前に進み「行ってきます〜!」とタッチ!をします。

止まりながら徐々に前に進み、ようやっとスタートライン通過。何と3分半ほどかかりました。

スタートして走り出します。

前に出ようもなかなか出られず。

今回は最初はあまり飛ばさないように注意してましたが普通に走っても前に追いつくので結局は間を縫うように抜いていきました。

でも前に出ていくと少しバラけて広くなってきたので結果良かったかな。

トイレに行きたくなっていました。こんなに早くトイレに行ったことはなかったですがオープニングセレモニーが長かったのと寒さで仕方なく3km地点でトイレにいきました。

少しまって終了。

たぶん3分はロスしたかな・・・トイレは待ちました。

さて再びスタート。

さっきまで抜いた人を再び抜いていきます。メタスピード エッジ+の恩恵でピッチが上がります。

今回は特にピッチ走法を意識して走るのが作戦1です。練習ではピッチ走法をより意識して走った方が速かったので今回は全体的にピッチ走法です。あとは足が痙攣しないように補給食やペースを落とすが作戦2です。

沿道の応援は絶えません。

5km通過しました。ラップタイムは23分。

ここで今回初投入した補給食「アミノサウルスジェル」を摂取します。過去にも何回も色んな補給食を試していましたが、30kmからの足の痙攣はエネルギー不足、上半身が硬いなどが原因と考えて上半身のストレッチはかなりやりました。

しかし背中は前日の仕事で痛めているので痛かったです。

今回、補給食は今までで使っていたのは「マグオン」でしたが物を変えて「アミノサウルスジェル」にしました。

2種類持っていて

04

アルギニン 2000mg

シトルリン2000mg

クエン酸 3700mg

BCAA 600mgL

カルニチン 500mg

マグネシウム10mg

プロポリス 500μ

ローヤルゼリー 200mg

もうひとつのタイプが

03

アルギニン 2000mg

シトルリン2500mg

クエン酸 3600mg

BCAA 600mg

マグネシウム 10mg

ローヤルゼリー 150mg

L-カルニチン 500mg

プロポリス 500μ

カフェイン 120mg 

(いちおう成分表は確認して下さい)

03は、カフェインが入っているので個人的に後半に使うことにしました。

5kmで04を摂取。エネルギーに変わるまでに少し時間が、かかるみたいなので早目に摂ります。

ピッチ走法で進みこのあたりも抜いて行く方が多いです。

山側の高いところを走ります。

10km通過。ラップタイムは21分。スプリットタイムは50分かかってました。

10kmは46分ほどでしたがトイレ休憩がなかったら43分くらいかなって思ってます。

このあたりは休憩も入れていつもよりゆっくり目のペースで良かったと思います。

15km通過。雨は止み曇り。ラップタイムは22分。良いペースです。

アミノサウルスを摂取します。

昨年と比べて、僕は余裕があり人を追い抜く方が多いです。

20km通過は1時間35分。ラップタイムは22分。

少しスピードが落ちてきて抜かれだします。いつもと流れは同じってことで予定通り。

21.0975km半分通過。1時間39分。天気は曇り。

悪くはないペースですが今回は足が痙攣しないように、走るのが目的。

サブ4ならなんでもよいという目標で抜かれるのは気にせずに自分のペースで走ります。

主にピッチ走法でピッチを意図的に・・ほどほどに・・意識しながら走ると言う感じ。

このメタスピード エッジ+はオーバーペースになりがちなのですが意識しながら走るとそれなりなピッチで走れている模樣ですね。

21.0975km超えてからはスピードも落ちます。

直線コースに入り、愛媛県松山市北条のだんじりがお出迎えしてくれます。

沿道の応援も絶えません。

直線に入ります。この直前は軽い上り坂をしばらく走りコーンを折り返します。

かなり抜かれましたが気にせずピッチを意識しながら走ります。

コーンを折り返すとこんどは軽い下り坂の直線に入ります。

25kmを通過。ラップタイムは23分。以外に1分落ちですみました。

ピッチ走法が効いているのでしょうか。

今度は25km通過でアミノサウルスを摂取。30km以降に備えます。

ここからはカフェイン入りアミノサウルスです。

今日の大会ではザブ3.5は狙っておらず僕の平均である3時間40分から3時間50分のサブ4を狙っていたので、この折り返し直線の反対側に3時間30分のペースランナーが来るかを見てました。

少しドキドキしながら直続を終えて左に曲がります。

ペースランナーは来ませんでした。よかった・・・

あとは30kmまでにペースランナーがこなかったらサブ4が見えてきます。

足が痙攣しないように、歩かないように走ります。

ちなみに僕の自己ベストは3時間25分です。

昨年の愛媛マラソンは自己ワースト1で4時間10分でした・・・

最近は成績が下がり「まあ、こんなもんか」と思っていましたが、足が痙攣することがなく歩かなかったらたぶんサブ4はいけると思ってました。

そして北条地区の広い二車線道路に入りしばらく走ります。

2団体に抜かれ更に色んな人に抜かれましたが、自分のペースは崩さず走ります。

ついに30km地点が来ました。ラップタイムは26分思ったより落ちてないです。

天気は曇り時々晴れ。

これより山なので上り坂が連続します。無理しないように走ります。

32km超えてアミノサウルスを摂取。150kcalの最後エネルギー補給です。

上り坂に入るとピッチ走法でないと走りにくく力もなくなってきているのでスピードも落とします。

頑張っても絶対無理!歩いたら終了です。

身体の状態はそれなりに体力も残ってます。まあまあいける。

そしてついに後ろから3時間30分ペースランナーが抜いていきました。

やはりなと思いながら走ります。

GPSウォッチのガーミンがあれば、ペースランナーが来るのもわかるのでよかったのですが昨年の愛媛マラソンで落としてしまいました。

僕のほしいのは水泳でも使えるガーミンです。室内プールでは距離は少し誤差があるらしいですが泳いだ距離がわからなくなるのであると便利です。

トライアスロンにも使え、マラソンにも使えますが少々値段が高い。いちおう乗せておきます。


Garmin Swim 2 (ガーミンスイム2)スイミング用GPSスマートウォッチ02247-40 02247-41日本全国送料・代引手数料無料GARMIN ガーミン IDA水泳 ウォッチ

 

32kmペースランナーに抜かれてもピッチに意識を持っていき走ります。

上り坂で、ついに右側の大腿二頭筋付近に痙攣がきました。

「きたー」と思いながら走りのペースを落とします。

しばらくすると治りました。

よかった・・・

エイドステーションで塩を舐めてからスポーツドリングを摂ります。

これ移行は足の痙攣はなしでした。

ついに35km通過。ラップタイムは29分。天気は晴れ。

今日は後ろから競歩の選手が追いかけてきていたらしく良くわからなかったですか、たぶんこのあたりで抜かれたと思います。

僕のランはスピードも落ちているので競歩なら拔かれて当然だと思います。

最後の激坂と呼ばれる坂を上ります。ここは超ゆっくり登ります。

先が長いですね。

ここで意図的に足を回すと痙攣する可能性があるのでゆっくり登ります。

 

やっと頂上です。

あとは下り坂になりメタスピード エッジ+の影響もありスピードも上がります。

上げすぎると足が痙攣するのでそれなりに落としながら走ります。

下り終えると街に入ります。

エイドステーションでスポーツドリンクと塩を摂ります。

山田屋まんじゅうが沢山ありますが無視。

坊っちゃん団子も沢山ありますが無視。

ピッチ走法を意識しながら走り、ついにあと5kmの37kmを通過します。

無理をしないように走ります。

もう気力だけの走りになってますが昨年と比べて回す足が残ってます。

今回は1週間前から、お餅を食べてカーボローディングをしてましたが昨年よりカーボローディングが出来ていたんだと思います。

そのまま足を回します。

40km手前で加速して最後のセンサーを踏みます。ラップタイムは31分。

少しペースを落としながら41kmを通過。

ゴール手前のお掘りが見えてくるとやれやれ終わったという感じ・・・わりと周りのランナーは疎らで少なくてよかった。

42km通過で最後の200mはラストスパート!

回転を上げて走ります。

わりと走れます。

右側に家族がいてハイタッチをしてから最後のラストスパートダッシュでゴール!!

タイムは3時間39分。

天気は晴天。

なかなか良い記録で僕の自己ベスト2位の記録になりました。

まあ結果的に最初のトイレにいってもよかったかな?という感じでした。

今までの足の痙攣はエネルギー切れだったのか、今回はサブ4復活出来てよかったです。

今回は子供の学校担任の先生も走ったので良い思い出になったと思います。

終わると今回は予定通りに進んだ珍しい大会になりました。よかったです。

今回購入して準備できなかったですがヴァームゼリーが前回の水泳の時よかったので載せておきますね。

最後まで読んでくれてありがとうございました。

次回もよろしくお願いします。

 


スーパーヴァームゼリー 240g

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です