腰痛が長引いているから水泳のみ練習 no.52

今日は練習をしてきたので運動のお話です。

「第1回家族旅行 出雲大社in松江③」は、制作中なので後日公開予定です。

今日は、2週間ぐらい前から続いている腰痛があるので、ランニング練習とバイク練習と水泳練習も1週間ほど中止していました。

腰痛と言っても軽い腰痛ではなく立ち上がる時に両手で膝を持って立ち上がらないと辛い感じの腰痛です。

仕事は気合で何とかやってました。

腰痛が、さらに悪化するといよいよ 練習ができなくなってしまう為、 1週間練習なしで過ごしてみました。

1週間経って 腰痛が良くなるのかと思っていたら全く良くなりませんでした。

カイロプラクティックにも2回行きましたが、あまり変わらず今日を迎えました。

前回の練習は今日から8日前の水泳練習とバイク練習で水泳練習は1600mをして、バイク練習は20km という感じのメニューでした。

ランニングは腰痛が続いていて極力 中止しています。ランニングの上下振動は腰や膝に負担がかかるからですね。

なので ランニングの距離は、今月は累計30kmになっています。

このように競技を続けていく時には身体が故障する時があり体調が悪くなってくると練習を中止して様子を見るのが僕の周りでトライアスロンをしている人も多いです。

なかなか良くならないという原因は生活の中で腰に負荷をかける動きが多いからだと思われます。

自宅では、なるべく腰に負荷をかけないように動くことはできるのですが仕事ではそうは行きません。

仕事は高齢者施設のデイサービス勤務で体操を担当しています。介助もしています。

高齢者の体操はとにかく 椅子に座ってやる運動が主になるため 椅子に座っての体操を行うのですが、とにかく椅子に座って運動をすると腰に負担がかかることがよくあります。

これは介護施設で働いている人は、よくあると思うんですが、とにかく 高齢者さんが立って、体操をすると転倒する恐れがあるので、 座って行うことが基本になっています 。

しかし、健常者の場合 座って筋トレや運動をすると腰に負荷がかかることがあり、どっちかっていうと立ってした方が良い運動は立てってした方がよいと思います。

よって高齢者の運動だから利用者説明会でも基本的に座ってするので楽だと説明します。

腰に負荷のかかった体操をすることもあるので、 腰を痛めている時には腰に負荷がかかりまくりになって腰痛が治りにくいことがよくありました。

しかし・・・今回は本当になかなか治りません(緩和されないです。)

具体的に言うと足上げ運動などは腰に負荷がかかります。

できるだけ腰に負荷がかからないように指示し、足上げを低くするようにしていますが、高齢になってくると体操をしている動作が伝わりにくい、うえに動きが少ないと利用者さんが居眠りする時がある為、わざとリアクションを大きくするために大きな動きをしています。

なので腰に負荷がかかるのです。

なるべく 腰に負荷がかからないようにうまくごまかしながら体操をしていこうと考えています。

こんなに腰を痛めていると本当にトライアスロンに出られなくなってしまいます。 

・・・ということで 長くなりましたが今日は水泳練習のみを行う為、プールに行きました。

 

 

スイム練習は、もう1週間に1回と習慣づけられているたので、とにかく外せない運動になっています 。

僕はトライアスロンの競技の中でも水泳は一番長くやっていて、もう20年やっています。まあ継続中です。

(なので水泳ネタが多いのです。)


【6/27(火)1:59まで当店ポイント最大29倍!】【11%OFF】アリーナ(ARENA) 男性用 競泳水着 AQUA ADVANCED メンズリミック ARN-1023M

 

それに水泳は浮力がある為、重力がかかりにくく腰痛には、かなり良いです。

実際水泳をした後は、腰痛は軽くなることが多いです。

今日は累計1700mを泳いできましたが、時間にして40分間泳ぎました。

40分という時間は、腰に重力はかからない時間を作るだけで腰痛が緩和されます。

問題なのが、自宅近くにプールが周りになく、とにかくプールまで遠いので、すぐに行くことができません 。

現在、2か所プールに行ってますが通常は、片道 40分かかるプールへ行きます。

プールで泳いでいる時間は30分〜40分間泳ぎますが、着替え時間が10分でトータルで50分なのに行き帰りで3時間かかってしまいます。

今日は泳ぎ終わってプールの駐車場で少しブログ作成をしてきたので、少し時間はかかっていますが、ほとんど行き帰りで3時間かかります。疲れます。 とにかく遠い。

なので トライアスロン練習3種目の中でも一番時間がかかってしまう のですが練習している時間は一番短いです。大変です。

ちなみに僕がこの遠いプールにコロナ禍の間も通っていましたが 、ここで時間術というのが役に立つことが多いです。

僕が持っている時間術の本も載せておきます。 参考にしてみてください。使えますよ。

 


週40時間の自由をつくる 超時間術 [ メンタリストDaiGo ]

あと日常生活において充実感を感じるというのは脳で感じている為、その満足感を得るために、計画を立ててその通りに実行すると充実感が出来るようです。

僕も、よくこの充実感を得るために実行している脳科学に基づいた計画的に動くということを行っています。

実際に今日は朝7時に起床し、ブログ作成を1時間行いました。

その後は子供が起きてきて一緒にご飯を食べ11時頃にプールに出発、 11時40分にプールの駐車場に到着しました。

多少のずれは生じる時もあるのですが、だいたいあっていれば良いようです。

その後、プールの道具を持ってプールに向かい更衣室で着替えてだいたい10分かかりました。

その前に採暖室に入り、 体を温めながらストレッチをします。

このストレッチは僕が体が硬い為、しないと呼吸がしづらくなるので、いつも行っています。

で、今日は運が悪く水球の練習をしていたので、深い方のレーンは3つとも使われていました。

他の人は1レーンづつ入って水泳練習や歩行をしていたから空いているレーンは、ありません。

仕方なく考えて今日は歩行コースに入り一番端に行き、コースロープを見ながら申し訳なさそうに泳ぎました。

1500mは32分ほどかかってしまいましたが水球をしていて波が荒く流れがあったので遅くなったのかな と思いました。

ただ、よくあることなのですが泳いでいる距離を数えながら泳ぐのですが、 途中で分からなくなるので数え直しをする時があり、もしかしたら 1500m 以上 泳いでる可能性もあります 。

まっとりあえず1500mです。

その後は休憩を入れず平泳ぎ 100m にクロール100m泳いで、今日は累計1700mで終わりました。

暑くなったのか子連れも多く、人が多かったです。

まあレジャープールじゃないから、 わんさか人がいるっていう事はないのですが 、今日は人が多かったです。

プールから出てシャンプーをするところで塩素がついた髪を洗うのですが 、今日は先に人は入っていてなかなか洗えませんでした。とにかく人が多かったので仕方がなかったと思います。

 

これから暑い季節にもなるしトライアスロン競技も近づいているから、人は増えてくると思います。

 


トライアスロンはまりました。海外にも挑戦!レベルアップ編

 

なるべく人が少ない時間帯に行こうと思うのですが、この後 、家に帰ってから家族と一緒にお出かけを考えると空いている時間ばかりに行くわけにも行かず 、なかなかここが悩みどころです。

ちなみに人がいると緊張するため 裁断室でストレッチ体操をした後に よく呼吸法を行います 。

瞑想ですね。 この瞑想方法が書いている本も、ここに紹介しておきます 。

 


自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス [ メンタリストDaiGo ]

 

興味のある方は見てみてください。

内容は伏せておきます。 

 

今日も最後まで読んでくれてありがとうございました。

 

次回は、また「第1回 出雲大社in松江」の旅の話をしたいと思います 。

 

よろしくお願いします。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です